FRED STUBBLE(フレッドスタブル) インプレ 【2014購入ボード】
まず最初の1本目は、
FRED STUBBLE(フレッドスタブル)を紹介します。
FRED STUBBLE(フレッドスタブル)を最初に知ったのは、
確かCI社のホームページにコナーコフィンのボードとして
紹介されていた記事を見つけた事が始まりだったかな、、。
そのページには、コナーコフィンの秘密兵器とあり、
ん!?なんか聞き覚えある名前だな?と思ったら、
FRED RUBBLE(フレッドラブル)の小波用ボードだった。
2011年のベストセラーボードFRED RUBBLE(フレッドラブル)
の小波用と聞いただけで調子が良いに決まってる!、
間違いない!これだ!と瞬間的に何も考えず
即行オーダー(笑)
アウトラインも癖が無く、乗りやすそうな印象。
それから待つ事、約2.5ヶ月で届きました~。
FRED STUBBLE(フレッドスタブル)を最初に触った感想は、
この板薄~い!?こんな薄いの乗れるのか??
サイズ間違ってないか!?
と不安になるほどレール薄めでした、、。
同じ厚さの他のボードと比べても薄い印象です。
#4は勿論、ニューフライヤーなんかと
比べても若干薄いかなって感じで、当初は、
もう一段厚くても良かったかなとも思いました。
それ以外は、さすが小波用だけに、
ロッカーも弱く、
テール幅が広く
癖がないスムースなアウトライン
かなり調子良さげです。
実際に乗ってからは、
パドル:
胸元からノーズへ向かい、ストリンガー付近にかなり
ボリュームがあり、スムーズに進んでくれます。
当初心配だったレールの薄さも気にならず、
逆に、この薄さが丁度よく感じられました。
テイクオフ:
胸元からノーズにかけて、ボリュームがあるので、
普段より前方でパドルする事が出来て、
テールの幅もあるので、かなり早くスムーズです。
パフォーマンス:
滑り出しが早いので、スピード感が強く、
安定していて、直進性がある印象です。
決して重たい訳ではないのですが、
直線的なラインのサーフィンの方が向いているかもしれません。
ドライブ性が高く、ルースなボードではないです。
評価:
今回カスタムオーダーしたサイズは、
自分的にはジャストフローでした。
本当に丁度良い浮力感で大成功です。
不思議と毎回、レールが薄く感じてしまうけど、、、。
滑り出しが早く、安定していて、癖が無く、
誰にでもお勧めできるボードです。
アクションも普通に行え、小波から普段の
メインボードとして十分に使えます。
ただ、個人的には、多少テイクオフを犠牲にしてでも
マニューバを重視するなら、ニューフライヤーかな~。
ボードデータと使用者データを記載しておきます。
購入時の参考にでもして下さい。
ボードデータ
長さ: 5’8 (172.7センチ)
幅: 19 (48.26センチ)
厚さ: 2-5/16 (5.87センチ)
体積:26.5L
使用者のデータ
身長: 173センチ
体重: 67~68キロ
右下の歯車アイコン(設定)をクリックして
字幕→英語(自動字幕起し)→字幕を翻訳→日本語
を選択してから見てくださいね。
スマートフォンの方は、Youtubeアプリをインストールして
から見ると字幕を日本語に変更出来ますよ。
こんにちは。いつも楽しく見させてもらってます‼︎
サーフボードについての相談ですが、よければアドバイス下さい。 フレッドラブル 5’11 19 2 5/16 で購入を検討しています。ラブルについてのレビューもよければお願いします。
26歳 男
身長176cm 体重 64kg サーフ歴 6年
普段のボード 6’1 18 3/4 2 5/16
コメントありがとうございます。
楽しみにしていると言って頂いて嬉しいです。
励みになります。
フレッドラブルは良いボードですよ。
癖もなくテイクオフも早いです。
オールラウンドに使えます。
長さの割りに、大きめの波にも対応できます。
回転性もあり乗りやすいボードです。
以前、DFRも購入して2本乗り比べた事もあります
。
アウトラインは、ラブルよりもDFRの方がノーズエリアが少し細かったです。
ロッカーは、ラブルの方がノーズロッカーが強く、テールロッカーが弱いです。
DFRの方は、逆にノーズロッカーが弱くテールロッカーが強かったです。
DFRは回転性は良いのですが、少し癖がありました。
テールキックが強い板が好きな人には合っていると思います。
参考までに写真メールしときますね。
サイズにつきましては、
ラブルは、気に入り2本のりつぎました。
最初の一本目は、5’11”,19,2-5/16” で浮力有り過ぎました。
今現在のラブルは、5’10”,19,2-1/4” で薄すぎて浮力が少し足りない感じです。
DFRは、5’9”-1/2,18-7/8”,2-5/16”マイナス(2-9/32”相当)
で少し余裕もあり丁度良かったです。
お考えのサイズで大丈夫だと思いますが、
お勧めは、僕より身長があり、体重は軽いので
長さ:5’11”
幅:19
厚さ:2-5/16”マイナス(2-9/32”相当)
でも良いかもしれません。
厚めのボードがお好きであれば、2-5/16”でも良いと思います。
個人的には、河口などの掘れた波用にラウンドテールのラブルが欲しいです。(笑)
また、何かあれば聞いて下さいね~。